こんにちは、美容男子しらいしです。
韓国人アイドルや、韓国ドラマや映画に出てくる俳優さんってお肌が綺麗な人が多いと思いませんか?あんな綺麗な肌になりたい…どんなスキンケアをしたらあの肌になれるのだろうと1度は考えたことありますよね?
私は毎日、考えています…
韓国人の肌にあこがれて10年、私のこれまで培ってきた知識を3つにまとめてあなたに余すと来なくお伝えします。
目次
1 顔には触れない
2 コスメをよく選ぶ
3 生活習慣改善で美肌に
まとめ
1 顔には触れない
まず第一に気をつけることが顔には触らないことです。顔に触ると肌に刺激が与えられ、肌荒れを引き起こす原因になります。肌のターンオーバーが乱れたり、毛穴が詰まる、雑菌の侵入、摩擦によるダメージなど顔に触れるだけでこんなにもあなたの肌に良くないことが起こります。
洗顔の時も洗顔フォームは必ず泡立ててから、優しく顔に乗せて動かすイメージで洗いましょう。洗顔フォームを泡立てずにゴシゴシあるのも肌荒れの原因になります。たまに温泉にいくとシャンプーの流れで顔をゴシゴシ洗っているおじさんを見かけるのですが、毎回「肌をいじめないでー!!!」と思ってしまうのは僕だけではないと思います。
とのもかくにも、まずは顔に触れない、洗顔の時も必ず泡立ててからを意識しましょう!
2 コスメをよく選ぶ
毎日洗顔のあと、化粧水、乳液を使っているのに肌荒れがおさまらない…それどころか肌荒れがひどくなってきた…こんな経験ありませんか?それもそのはず、化粧水と乳液だけだは不十分だからです。男性のあなたも洗顔フォーム、化粧水、美容液、アイクリーム、乳液、クリームをセットで使うようにしましょう。
出かける前にも日焼け止めを使うようにして紫外線対策も忘れずにおこなうとさらに美肌へ近づくでしょう。
コスメを選ぶ際は男性の肌の特性に合うものを選ぶようにしましょう。男性は女性に比べると肌が厚く、皮脂分泌量も多いです。油分が多めの物を使うと逆に、肌が荒れる可能性があるので油分が少ない物を選ぶといいと思います。
3 生活習慣改善で美肌に
最後に生活習慣を改善して美肌を目指そうという内容です。まずお酒と、タバコは肌に対して悪影響しかない!ということをお伝えします。
お酒を飲むとアルコールの分解、血行の変化、ビタミン不足などが原因で肌荒れが起きやすくなります。お酒を飲みすぎて家に帰ってきたけど酔っ払っているのでスキンケアも出来ずに寝てしまった…翌朝顔には新しいニキビが2,3,4,…朝から萎えますよね。そうならないためにも、お酒を飲むにしろ適量で抑える、朝帰りしないで帰ってスキンケアをする、肝臓の解毒機能をサポートしてくれるサプリメントを飲むなどが大切になってきます。
タバコも肌荒れを起こす原因です。タバコを吸うことによりニコチンや活性酸素などの有害物質により、肌の老化が促進されます。自分が吸っていなくても受動喫煙で、有害物質の影響を受け皮膚疾患を発症する可能性もあります。まずは自分が吸わないようにするというのが大事にです。美肌をめざして禁煙にチャレンジしてみるのもありじゃないでしょうか?
上記以外にも便秘や、夜更かしのしすぎで睡眠が足りていない、これらも肌が荒れる要因になってくるのでお酒が好きでやめられない、禁煙なんてできないよ!と思われたかとはせめてこちらの二つだけでもかいぜんしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
以上、私の経験も踏まえて培ってきた美肌になるためにすることをお届けしました。知っていることもあれば知らなかったという情報もあるかと思います。
いきなりだと難しいこともあるとは思いますが、実践すれば必ず肌は今よりきれいになるはずです。
まずは自分ができることから少しずつチャレンジしていきましょう!
少しでもあなたの為になれたら嬉しいです。
コメント